
こんにちは タフデザインプロダクトです!
今回は、私たちが手がける美容室デザイン・美容室設計において欠かせない存在、
内装素材=マテリアルについてご紹介します!
美容室やサロンは「技術×空間」で魅せる時代✨
その空間の“質”を決めるのが、素材の選び方なんです!
⸻
💡 美容室設計でよく使われる内装素材って?
美容室の内装素材といえば、思い浮かぶのはこんな素材たち👇
🪨 モルタルタイル
→ スタイリッシュで落ち着いた印象に。インダストリアル系サロンと相性抜群!
🌲 木材(ラーチ・オーク・パインなど)
→ 温かみを出したいなら木!家具や壁面に使うと一気にナチュラルな空間に◎
🪵 OSB合板やラワン材
→ コストパフォーマンスも良く、ラフでカジュアルな印象を演出できちゃいます!
🧱 ブリック(レンガ)やタイル
→ アクセントウォールやカウンターまわりに使うと“映える”ポイントに!
素材それぞれに特長があるので、「どんな世界観を演出したいか?」に応じて選定していくのがポイントです
⸻
🌿 空間の“素材感”がサロンブランドをつくる!
サロンの世界観は、照明や家具だけでは完成しません。
「素材選び」こそが、ブランディングに直結する重要な要素なんです✨
⸻
✨ タフデザインの素材選びはここが違う!
タフデザインプロダクトでは、ただ“カッコいい素材”を選ぶのではなく、
以下の視点からご提案しています👇
✅ サロンのターゲット層やサービス内容に合っているか?
✅ 素材の質感やメンテナンス性はどうか?
✅ トレンド感を取り入れつつも、飽きがこないか?
「素材から空間をつくる」視点で、美容室設計・サロンデザインをトータルにプロデュースします✨
⸻
📸 最新事例はInstagramでもチェック!
素材使いのヒントがいっぱいの施工写真は、Instagramでも公開中📷
リアルな“素材感”を見たい方はぜひフォローしてチェックしてみてください👇
⸻
まとめ🌈
美容室やサロンの設計で迷いやすい「内装素材選び」。
でも実は、その選択がお店の印象・お客様の満足度・スタッフの働きやすさまで左右する、大事なポイントなんです✨
「素材から考える美容室デザイン」、はじめてみませんか?😊
タフデザインプロダクトでは、美容室設計・サロンデザインに特化したノウハウで、素材の選定からしっかりサポートいたします!
⸻
お気軽にお問い合わせ・ご相談ください!